本文へスキップ

有限会社岡住宅設備はお客様を自分の家族と考え、親身に対応することをモットーとしております。

TEL. 083-253-7015

〒751-0835 山口県下関市山の田南町6-21

SERVICE&PRODUCTS

 

【施工事例のご紹介:EN不動産新築工事】
お客様も社員も安心して集える場所へ
 
〜EN不動産の歩みと新しい拠点づくり〜

EN不動産は令和元年に創業し、地域に根ざした不動産サービスを展開されています。
今回は、事務所新設の背景やこだわり、地域とのつながり、そして会社のこれからについて、藤本美和代表にお話を伺いました。「社員やお客様が安心して集える場所をつくりたい」――その想いから始まった新しい拠点づくり。そこにはEN不動産が大切にしてきた価値観と未来への展望が詰まっています。

新しい事務所を建てようと思われたきっかけは?

もともと手狭になってきていたこともあり、「お客様も社員も安心して集える場所をつくりたい」という思いが強くなりました。前の事務所からあまり離れていない場所を探していたところ、駅近の土地にご縁があり、思い切って新築に踏み切りました。



事務所や駐車場でこだわった点は?

特にこだわったのは、洗面台の広さとおむつ替え台の設置です。以前は赤ちゃん連れのお客様に車でおむつ替えをお願いしてしまい、ご不便をおかけしていました。そこで新事務所では必ずトイレにおむつ替え台を設置しようと決めていました。さらに、トイレも二つ設置し、小さなお子様連れのお客様にも安心してご来店いただけるようにしています。また、駐車場の使いやすさにも配慮しました。2階は貸事務所ですが、1階と2階で駐車スペースを分けることで、お互いに気兼ねなく利用していただけるようにしています。



事務所の使い方については?

基本は事務作業や打ち合わせの拠点です。広さは十分で、以前のようにオープンスペースだけでなく、相談室や個室も設けたことで、とても使いやすくなりました。
また、社長席から見える大きな二面窓も「解放感」を意識してこだわったポイントです。








建物や立地についてはいかがでしょうか?

木造2階建てなので多少の生活音はありますが、それも想定内でした。以前の事務所は少し不便な場所にありましたが、今は立地も良く、ご近所の方々もとても気さくで、本当に環境に恵まれています。駅も近いので、学生さんや地域の方々も気軽に立ち寄ってくださるのが嬉しいですね。

岡住宅設備を選ばれた理由は?

宅建協会を通じて岡住宅設備の会長と知り合いました。
私は不動産の経験はあっても建築のことは全く分からなかったので、会長から多くのことを教えていただき本当に助かりました。「岡さんに足を向けて寝られません(笑)」と今でも思うほどです。これまで数多くの建設会社と接してきましたが、岡住宅設備さんは施工中の道具管理や現場の掃除まで徹底されており、その姿勢にとても感心しました。さらに、何でも相談しやすく、相談すればすぐに行動に移してくださるフットワークの軽さも魅力です。
丁寧さだけでなく、人柄や誠実さがにじみ出る対応をしていただけるので、私も自信を持ってお客様に紹介できます。

実際に完成した事務所をご覧になってのご感想は?

想像以上に広々とした空間になり、大変満足しています。外観も含めて「会社らしさ」を表現できました。駅からも近く、お客様にも便利だと喜んでいただけています。

今後、この新しい拠点での展望は?

新しい事務所は、地域のお客様にさらに近く、安心していただける場所にしたいと考えています。オープンの際には40点以上のお花やお祝いをいただき、皆さまからの温かいお気持ちに大きな励ましをいただきました。私たちが大切にしているのはご縁。これからもそのつながりに感謝しながら、「安心して集える場所」を未来へ広げてまいります。









施工を終えて

EN不動産様の「安心して集える場所をつくりたい」という大切な想いを形にするため真心を込めて取り組みました。
現場では、駐車場の広さに助けられて工事を円滑に進められた一方、線路沿いの立地からJRとの調整に時間と労力を要しました。また、デザイン会社とのタイアップにより、シンプルなデザインを最大限に活かすことにも細やかな工夫を重ねました。
この事務所が地域の皆さまに安心して集える場所として、末永く愛され続けることを心より願っております。

EN不動産HPはコチラ